コラム
身だしなみを整えることは社会人として基本的なマナー です。
髪型は勿論のこと、毎日着用するスーツや靴に注意を払って手入れを行っている人も多くいることでしょう。しかし、日常的に身につけるアイテムには腕時計のような小物もあります。腕時計に関しては、それほど注意を払っていない人が実は多いのです。
ここで、腕時計などのアイテムをキレイにしておくコツをおさえておくと、周囲と差をつけることができる上に、デキる男という印象をあたえることができます。
腕時計をキレイにしておく前に、しっかりとお手入れ用のアイテムを準備しておきましょう。
必要なツールとして、歯ブラシ、綿棒、つまようじ、磨き用クロス(超微粒子研磨剤も可)などを準備しておいてください。高級な腕時計の場合は、ホームセンターなどで腕時計用の専用ブラシが販売されているので、ぜひ用意しておきましょう。
では実際にどのように手入れをしていけば良いのか紹介していきます。ここでは、素材別による手入れ方法を紹介していきます。
腕時計の素材は大別して、ステンレススチールと革系に分類できます。
ステンレススチールの腕時計を手入れする場合、ブレスレット部分を外して、手入れをしていくことが基本です。これが難しい場合は、本体が直接濡れないように工夫をした上で、ぬるま湯につけて汚れを柔らかくしておきます。ラップなどに包んでおくのがお手軽な方法です。
その後は歯ブラシまたは専用ブラシで磨いていきます。バックルも同様に歯ブラシか専用ブラシで磨いて汚れを落としていきます。充分に汚れを落としたら、水分を拭き取り、完全に乾かします。ドライヤーなどを活用して水分を飛ばすのもOKです。
リューズなどの細かい部分は爪楊枝を使用して汚れを落としていきます。文字盤表面などは磨き用クロスで全体的に拭いていきます。
革製の腕時計の手入れ方法で重要なのは、湿気に注意することです。
革製は湿気などの水分に非常に弱く、また直接的な熱に対しても耐性がありません。
そのため、ベルト部分を外したら風通しが良く、直射日光が当たらない場所で乾燥させる必要があります。
腕時計本体部分やリューズなどのパーツ部分に関しては、ステンレススチールの腕時計と同様の方法で汚れを落としていきます。
腕時計をキレイに使用していくにあたっては、複数本の腕時計を準備しておくことがポイントです。
特に革製ベルトを使用している腕時計は、乾燥させるまでに丸一日必要なことがありますので、予備を用意しておくことが重要になってきます。また同じ時計を使用し続けるよりも、複数の腕時計をローテーションして使用していくほうが、より長持ちさせやすいです。
腕時計を複数用意するメリットは長持ちさせるだけではなく、シーンに応じた使い分けが可能になるという点も挙げられます。使い分けることで更にデキる男という印象を与えることができるのです。
日常的に使用するアイテムを日頃から手入れするクセを付けることで、細かい部分への気配りを身につけるのに有効ですし、それが自分の魅力を磨いていくことにもつながります。
最近では、携帯電話を腕時計代わりに使用している人も見かけますが、腕時計のようなアイテムにこだわりを持つことで、男として一味違うことを印象づけられます。
この機会により一層デキる男を目指していきましょう。